人気ブログランキング | 話題のタグを見る

限りなく疑わしいけれど。。。なるべく持ち歩かないでね。

銃刀法の改正で、刃渡り5.5cm以上の両刃の剣のような、先のとがったものは持っているだけで銃刀法違反になります。
で、今日(7/4)は何の日かというと、もし、今持っていたとしても、警察に持っていけば、その鑑定と処置をしてくれる最後の日、というわけです。

で、昨夜、その記事をを見て、はたと気がついたのはこれ。
限りなく疑わしいけれど。。。なるべく持ち歩かないでね。_f0187499_9315937.jpg


昔、兄が新婚旅行で行った先で買った、ペーパーナイフ。
これはヤバイだろうってね。


まずは、立川警察署に電話して・・・。

なか:銃刀法についてなんですが。。。
警官:はいはい。
なか:ペーパーナイフなんですが、鉛のようなやわらかい金属でできているんですよ。しかも両刃で。
警官:長さはどれぐらいありますか?
なか:指をL字型にして親指から人差し指の先ぐらいですかね。
警官:長いですね。
警官:ペーパーナイフなら大丈夫なんですけどね。加工できてしまうとなると。。。
なか:昔、硬い刃物で削ったら、削れたんですよぉ。
警官:んじゃぁ、持ってきてもらえませんか。
なか:警察署でないとだめですか。
警官:交番でもいいですよ。


って言うんで、早速、近くの交番に持っていった。

なか:あのー、銃刀法でぇ。。。ペーパーナイフなんですけどね。金属でできていて。。。
警官:どれどれ。。。これ、ペーパーナイフですよね。
なか:はい。
警官:ペーパーナイフは確か大丈夫だったような気がするんですよねぇ。。。。

 (ってぶつぶつ言いながら、あちらこちらの資料をひっくり返しているが、なかなか確証が持てないらしい)

なか:なんでしたら、警察署に直接行ってもいいんですよぉ。

 (まだ、ぶつぶつ言いながら、あちらこちらの資料をひっくり返している)

警官:ちょっと電話してみます。(といって、立川警察署に電話した)

警官:そう、刃渡りは11cm。やわらかい金属で。。。。先は丸くてとがっているわけではありません。。。

で、結局。。。

警官:非常に紛らわしいのですが、もともとペーパーナイフとして購入されたものですので、大丈夫です。

警官:ただし、人前には出さないように、外に持ち出さないで下さい。大丈夫なんですけどね。

 (まるで、懇願するような、すがりつくような、こんなところで、こんなので手を煩わせないで、といわんばかりに)

警官:これから帰るんですよね。
なか:はい。
警官:家は近いんですか?
なか:はい。2丁目です。
警官:では、すぐにかばんに仕舞って、外に見せないようにして帰ってください。
警官:もし、帰宅途中で、職質にあったら、この交番にきたことを言ってください。

 (そんなに、疑わしいような格好はしていないつもりなんだけどね)


 って、帰宅後に、初めにやったのは、これ。
限りなく疑わしいけれど。。。なるべく持ち歩かないでね。_f0187499_9421782.jpg

普段から、使っていなかったからね。でも、にいちゃん ごめん。


皆さんもお心当たりのある方は、今日なら間に合いますよ。

by ja1toep1 | 2009-07-04 09:42 | 日記 | Comments(4)

Commented by タケ at 2009-07-04 13:29 x
モービルホイプの先端を尖らせておくとアイスピックのようになって
凶器になるかも。

「必殺シリーズ」の飾り職人の如く頚動脈をブスッと...

ああ、恐ろしいや。 

以前親爺が所有していた日本刀は武芸研究会代表の方に
引き取っていただきました。 最初は鉄鋸で切断しようかと思ったのですが、可哀想で。

 ヤスリで刃を落としてしまえばよかったのでは??
Commented by ja1toep1 at 2009-07-05 00:46
タケさん こんにちは。

所詮ペーパーナイフですから、刃なんてありません。
その状態でもぎりぎりセーフ、というか微妙なわけですからね。
Commented by タケ at 2009-07-06 23:11 x
「ナイフ」というからでしょうか。 「レター・オープナー」と云えば

規制対象外ですかね。

昔、材料と一緒に軍手をUSAに輸出した時に「コットン グラブ」
と英語で書いたら、綿は関税が高いとクレームがあったそうです。

「いっそのこと ”Army Hand” と書けばよかったね」 とか
言っちゃいました。 「陸軍の武器」になって武器輸出三原則
違反で余計アウトでしょうか(笑)

Commented by ja1toep1 at 2009-07-07 22:13
タケさん こんにちは。

んーん。言葉はどうでもいいと。。。。

要は、危ないもの(に作り直せるの)かどうか、という点ですかね。

<< リンク先のメンテナンス <NEWS>プロボ... >>